金銀RTA作戦

ポケモン図鑑RTA@金銀

やましょーハッサムズ

◆11月に入ってから作ったのでボロがあるかもしれません。
事前共有事項
・必要なポケモンはたった99匹だが、「ラッキー」「ピカチュウ」など、進化前後を入手するために余計に手にいれる必要もあるため、実質捕獲数はもう少し多い。
・メインロムは「金」、サブロムは「銀」とする。
・「ライコウ」「エンテイ」「スイクン」はすべてマスターボールで捕まえる。ゆえにサブロムはマスボのもらえる時点までストーリーを二回進めることになる(バッジ8個)。
・育成が必要なポケモンは「ヒノアラシ」「ワニノコ」「チコリータ」のほか「ヨーギラス」「クヌギダマ」「マグマッグ」など。
・育成は基本的にもう片方に送ってから行う(経験値に1.5倍ボーナスがのるため)。
・なつき進化は「ラッキー」「ゴルバット」「イーブイ(メインでブラッキー・サブでエーフィ)」「トゲピー」。
☆「ラッキー」「ズバット」「イーブイ」はタマゴでかえしてからなつかせる
・「メイン」は道中取れるだけ取りながらシロガネ山(バッジ16個)を目指しヨーギラスを捕まえる。
・「ポリゴン」購入のために20万円貯める必要がある。
・「メイン」の資金に余裕あればそれでいいが、「サブ」の二周目でクチバについた後、そのまま「タマムシ」に向かって購入する可能性もある。
*今作はボックスが一杯になるとボールが投げられなくなるので、適宜パソコンを使ってボックスを変えておく。
・以上。
激レアポケモンたち
・通常時出現率1%というポケモンたちが存在する。
・彼らは特定のトレーナーと対戦し、電話番号を交換することで「大量発生」イベントを引き起こすことができる。
・そのため「メイン」「サブ」問わずそれらのトレーナーとは必ず対戦する。
*「ノコッチ」:やまおとこ(キキョウシティ手前のどうくつの側)。
*「ヤンヤンマ」:むしとりしょうねん(コガネと自然公園の間)。
*「ブルー」:ガールスカウト(エンジュとアサギの間)。
*「マリル」:やまおとこ(エンジュの右側)。
・「ラッキー」は出現率1%ではあるが「大量発生」イベントは存在しないので別の方法(25レベスプレー)で粘る。
・以上。
作戦概要
■ 基本的に時系列順に述べる
・メインロムは「13:00」、サブロムは「7:00」スタートとする(仮)。
・サブロムは最初「チコリータ」を選び、「レディバ」捕獲後それら二匹をメインに送りリセット。
・次にサブロムは「ワニノコ」を選び、進める。
・メインは「ワニノコ」を選び進める。つまり両ロムとも「ワニノコ」で攻略する。
・メインが「なみのり」を入手したら、アリゲイツ同士を交換する(技は要注意)
・「メイン」はひたすらシロガネ山を目指す。サブは8個目のバッジまで進め、マスターボール(あるいは捕獲した三犬のいずれか)を送りリセット。「ヒノアラシ」を選び、進める。
・その後再び8個目のバッジまで進め(その際、途中からは育成用のポケモンを「メイン」からもらって進めていく)、そのまま殿堂入りし、カントー(クチバ)に向かう船で「メタルコート」を回収する。
目次
各ポケモン入手方法
ワニノコチャート(攻略)
タスク(攻略以外)